GRAVITY利用規約の重要なポイント【SPD-AI】

GRAVITYとは?

GRAVITYとは、声やチャットで交流できるSNSアプリのことです。趣味のコミュニティ「惑星」や、性格診断テストで相性の良いユーザーと繋がれるなど、気軽に話せる「やさしいSNS」として知られています。

下記の「重要ポイントを確認する」をクリックすると【GRAVITYの利用規約の重要なポイント】を抜粋したSocialPentagonDIGESTがポップアップで表示されます。

Social Pentagon DIGEST の内容を見てみましょう!

こちらのボタンからもポップアップが表示されてSocialPentagonDIGESTを確認できます。

返品・返金・キャンセル

購入した有償コンテンツは、原則として返品やキャンセル、返金ができません。特定商取引法のクーリング・オフ制度も適用されないため、購入前に内容をよく確認しましょう。 (利;9条2項)

(GRAVITY利用規約 第9条2項)お客様は、購入済の有償コンテンツを返品またはキャンセルすることができません。有償コンテンツの購入には、特定商取引に関する法律(昭和五十一年六月四日法律第五十七号)に規定するクーリング・オフの制度が適用されません。当社は、購入済の有償コンテンツについて代金を返金する義務を負いませんが、当社独自の裁量によって返金等の措置を行う権利をあらかじめ留保します。

アカウントと退会

アカウントを削除して退会すると、その時点で本サービスにおけるすべての利用権が消滅し、誤って削除した場合でも復旧はできません。アカウントの管理は自己責任であり、最終アクセスから1年以上経過したアカウントは通知なく削除されることがあります。 (利;3条6項、3条5項)

(GRAVITY利用規約 第3条5項)当社は、最終のアクセスから1年以上経過しているアカウントを、あらかじめお客様に通知することなく削除することができるものとします。 (GRAVITY利用規約 第3条6項)お客様の本サービスにおけるすべての利用権は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。お客様が誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできませんのでご注意ください。

プライバシー

メッセージ機能など公開範囲が限定される投稿コンテンツは、AIチャットボットの学習に利用されることに同意が必要です。ただし、アプリ内の設定でAIによる学習への利用を停止することができます。 (利;7条7項)

(GRAVITY利用規約 第7条7項)お客様は、当社が、メッセージ機能やその他公開範囲の限定される機能を用いて投稿された投稿コンテンツについて、その内容を人が認識できない形で暗号化を施し、AIチャットボットの学習に利用することにあらかじめ同意するものとします。お客様は、アプリ内から設定を変更することで、メッセージ機能やその他公開範囲の限定される機能を用いて投稿された投稿コンテンツについてAIによる学習への利用を停止させることができます。

禁止事項

15歳未満のお客様は本サービスを利用できません。法令違反、公序良俗に反する行為、他者の権利侵害、営利目的の利用、性的な行為や出会いを目的とする行為、虚偽情報の流布、不正アクセスなど、多岐にわたる禁止行為が定められています。これらの禁止行為に違反した場合、アカウントの利用停止や削除などの措置が取られる可能性があります。 (利;2条2項、10条)

(GRAVITY利用規約 第2条2項)15歳未満のお客様は本サービスを利用することは出来ません。投稿、チャットその他の本サービス内での行為から、当社がお客様を15歳未満であると判断した場合、あらかじめお客様に通知することなく、アカウントを削除し、同一端末からの再度のアカウント登録を拒絶するなど、必要な措置を取らせていただきます。

(GRAVITY利用規約 第10条)お客様は、本サービスの利用に関して、以下に記載する行為を行ってはなりません。

サービス内容の変更

当社は、必要と判断した場合、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の内容を変更したり、提供を停止または中断したりすることができます。これにより、利用中のサービスが利用できなくなる可能性があるので注意が必要です。 (利;5条3項)

(GRAVITY利用規約 第5条3項)当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容(仕様、ルール、デザイン、視聴覚表現、効果、パラメータ、シナリオその他一切の事項を含みます)を変更し、また、その提供を停止または中断することができるものとします。

SPD-AIプロンプト監修者

弁護士:菊池僚太